厚生労働省は30日、成田、羽田、中部、関西の4空港で28―29日にかけ、計135便の乗客約1万数千人について「健康状態質問票」を提出させずに入国させる検疫ミスがあったと発表した。メキシコや米国、カナダからの直行便は含まれていないという。
28日早朝の新型インフルエンザ発生宣言後、検疫法は質問票の提出を入国者に義務付けている。同省は宣言後に各空港の検疫所に新たな「質問票」を配布したが、印刷が間に合わず、従来のチラシなどによる呼び掛けにとどまったケースが多数発生したという。
羽田空港では、質問票が「義務」との連絡が不徹底で、29日午前まで提出を求めなかったという。同省は「通常の検疫で健康状態は確認した。発症者が確認されない限り追跡調査などは行わない」と話している。(14:21)
だれにも間違いというものはある。けれども、世の中には許される失敗と絶対に許されない失敗がある。これはもちろん後者である。
検疫ミスがたまたま「メキシコや米国、カナダからの直行便は含まれていない」からといって、安心できない。インフルエンザのウィルスから日本国民を守る水際作戦が、その場にいてはいけない力量の劣った職員のために失敗した可能性がある。
この問題は、自分自身の勉強を続けていない人間が教育現場で指導をしているという前のエントリーに書いた問題と、根っこのところでつながっている。